2011年 4月 宮古市 | ||
![]() 形だけが辛うじて残った街道筋の建物 宮古市 |
![]() 防潮堤の扉が引き波で15メートルほども 海側に流されていた 宮古市田老町 |
![]() 海側は壊滅状態だった 宮古市田老町 |
![]() 海に突き出た堤防も細かく砕かれていた 宮古市田老町 |
![]() 長い年月をかけて築かれた防潮堤も一瞬 のうちに砕かれた 宮古市田老町 |
![]() 世界に誇る防潮堤は二重構造になっていた 宮古市田老町 |
![]() 高さ10メートルという防潮堤も津波が乗り 越えるとむしろ被害が大きい 宮古市田老町 |
![]() 自衛隊のみなんはありとあらゆるところで 活躍していた 宮古市田老町 |
![]() 津波は押し寄せる力よりも引くときの力が 大きいと知った 宮古市田老町 |
![]() 防潮堤の上は遊歩道のようになっていて 「万里の長城」が思い出される 宮古市田老町 |
![]() 防潮堤は外側をさらに4・5メートル高く するのだと聞いた 宮古市田老町 |
![]() いろいろなところから見学といっては失礼 だが見に来ていた 宮古市田老町 |
![]() 人々は防潮堤を越えて津波が押し寄せるとは 思っていなかったに違いない 宮古市田老町 |
![]() 人間は自然とうまく折り合って生きていか なければいけないと思った 宮古市田老町 |
![]() 私はこの地を訪れ「北風と太陽」の話を 思い出していた 宮古市田老町 |
Top Contents | ![]() ![]() |
|