2011年 4月 大船渡市 | ||
![]() 激励に訪れたマジシャン 大船渡市三陸町 |
![]() 避難所で支援物資の配給 大船渡市三陸町 |
![]() 避難所で昼食 私もご相伴にあずかった 大船渡市三陸町 |
![]() 避難所で昼食 私もご相伴にあずかった 大船渡市三陸町 |
![]() 決壊した堤防に写真やメッセージを貼る 小学校の先生 大船渡市三陸町 |
![]() 小さな街だが一瞬のうちに流された 大船渡市三陸町 |
![]() 浜では自衛隊の皆さんが後片付けを していた 大船渡市三陸町 |
![]() 片付けをするにもおのおのの力では無理だ 大船渡市三陸町 |
![]() メインストリートには瀟洒な家々が建ち 並んでいた 大船渡市三陸町 |
![]() 狭い空間に船や家屋が押し流された 大船渡市三陸町 |
![]() できたばかりの非常階段で避難でき児童は 全員無事だった 大船渡市越喜来小学校 |
![]() 被災した建物を前におお経をあげるお坊さん 大船渡市三陸町 |
![]() 津波がここまで来るとは地元の人たちは 予想だにしなかった 大船渡市三陸町 |
![]() 奥に見えるのが太平洋セメント 今瓦礫を 燃やしている 大船渡市 |
![]() 「カモメの玉子」で有名な斎藤製菓工場は どうにか無事だった 大船渡市 |
Top Contents | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|